仕事のお供に、缶コーヒーやテイクアウトの飲み物を準備する人は多いのではないでしょうか。作業に行き詰った時などにほっと一息つけるアイテムですよね。
しかし買った時は熱々のドリンクでも、仕事に没頭している間にぬるくなっていた、なんてことありませんか?
ぬるくなって美味しさが半減したドリンクを飲むのはなんだか気が乗らないけれど、かと言って新たに買うにはもったいない…。
今日は、そんな悩みをさくっと解決!温かい飲み物を冷まさないのはもちろん、いつでも飲み頃の適温を保ってくれる賢すぎるスマートグッズ『Ember Mug2エンバーマグ』を紹介します。
Ember Mug2があれば、温かい飲み物がいつでも飲み頃
飲み物を温めておくのだったら、保温機能付きのタンブラーでいいのでは?と思ったそこのあなた!
Ember Mug2は、保温機能付きのタンブラーとは異なった注目の機能が搭載されているんです。

それは、温度設定ができるという機能!
専用のアプリをダウンロードすれば、飲み物を好みの温度に設定ができ、さらにその温度に到達すれば搭載されているLEDでお知らせをしてくれるんです。一度冷めてしまった飲み物を再度温めることも可能です。
マグは充電式で1時間半ほど保ちますが、充電コースターに置いておけば1日中飲み物が冷めることはありません。
熱くもなく、冷たくもなく、いつでも飲み頃のコーヒーや紅茶が飲める。これは些細なことのようで、仕事中のストレスから解放される、実はとてつもない至福の瞬間のはずです。
オリジナルにカスタマイズも可能!カフェイン摂取管理も
Ember Mug2はお気に入りの飲み物の温度をあらかじめせ設定しておくことができます。猫舌の方ならちょっとぬるめに設定したりと、カスタマイズできるのはスマートガジェットならではですね。
また、カフェインの摂取量も管理してくれるという優れもの。
仕事や作業に没頭して、ついついカフェインを取りすぎてしまった、という時が見える化されるので、自分で健康管理しやすくなりますね。
その他テレワークにもおすすめ!デスク周り便利グッズ
なかなか集中できない、という人におすすめ!時間管理用IoTボタン『kotoboコトボ』の記事はコチラ ↓

自分だけの超集中スペースを確保!『SEREN deskセレンデスク』の記事はコチラ ↓
