日常生活でもまだまだマスクが必要不可欠ですよね。
最近では、あらゆるブランドやメーカーからマスクが発売されていますが、今日は他にはない素材で作られた新発想のマスク『UNDERSON UNDERSONアンダーソン アンダーソン』の『オリジナル和紙マスク』を紹介します。
画期的素材で作る!UNDERSON UNDERSONアンダーソン アンダーソンとは
『SNIDELスナイデル』や『gelato piqueジェラートピケ』といった人気ブランドを擁する『マッシュスタイルラボ』から展開している肌着ブランド『UNDERSON UNDERSONアンダーソン アンダーソン』は、これまでのアパレルブランドとは異なる、新しい素材を使って服作りに挑戦しているブランドです。

UNDERSON UNDERSONのアイテムは、 なんと肌に触れる部分の99.9%が和紙で作られています。
和紙がどうやって服になるのか不思議ですよね。
まず和紙を薄く漉(す)き、しなやかで頑丈な糸を紡ぎます。そして世界に1台しかない特別な機械で、縒(よ)り合わせます。こうした特許技術を駆使して作られたのが、オリジナルの和紙布「WASHIFABRIC」なんです。
このWASHIFABRICは天然素材で作られているため肌に優しく、腕を通すたびに肌に柔らかく馴染んでいくのが特徴です。さらに生産・加工の工程でも環境保全に考慮されています。
レジ袋有料化など、環境に対してますます関心が高まってきている昨今の世の中に適した新素材と言えますね。
また消臭効果や吸水・速乾に優れ、環境により自動で湿度を調節してくれる自動湿度調整などの機能を持つ多機能な素材で、その注目度は高まるばかりです。
ここがすごい!和紙100%のオリジナルマスク
そんなUNDERSON UNDERSONから満を持して、オリジナルマスクが発売されました!それが『オリジナル和紙マスク』です。

こちらは和紙100%の素材を使用した敏感肌にも優しいマスクです。
和紙布を2枚重ねで使用されていて、和紙特有の肌触りがマスク内のべたつきを防ぎ、さらさら感を保つことで快適に過ごせます。
アパレルブランドならではのオリジナルの立体パターンで作られているので、通気性もよく呼吸しやすいのも特徴です。

またマスク生地の和紙糸から耳ゴムに至るまで、世界最高水準の安全な繊維製品であるという証の"エコテックス®スタンダード100"認証を取得しています。
ナチュラルな風合いは男女問わず幅広い年代に使えるので、プレゼントにも最適ですね。優しく手洗いをして何度でも繰り返し使えます。
UNDERSON UNDERSON『オリジナル和紙マスク』は 公式オンラインショップ で購入ができます。
その他、夏におすすめ冷感マスク
これからますます気温が上がりそうな夏の暑い日でも快適に過ごせそうな、その他の接触冷感機能マスクはコチラ ↓