コロナウイルス感染拡大や、梅雨の時期というのも相まって、家で過ごす時間が増えているのではないでしょうか。
今日は、おうち時間がもっと快適になりそうな、今話題の"快適すぎて動けなくなる魔法のソファ"『yogiboヨギボー Max』を紹介します。
ここが違う!yogiboは新感覚の癒し系ソファ
yogiboはアメリカ生まれのビーズクッションです。数ある種類の中でも『yogibo Max』はイス・ソファ・ベッドにもなるマルチなタイプでベストセラーとも言われています。

yogiboは従来のビーズソファと異なり、新技術を駆使して全て同一素材でカバーが作られています。そのため、どの方向から座っても体の形に合わせてソファの形が変わり、心地よくフィットしてくれるのです。
たとえばソファとして使っている時も、身体の重みを後ろに預ければ自然とyogiboの形が変化してくれるのです。背もたれの調整などは不要!これはまさに魔法のような快適ソファです。

横にすれば3人が座れるほどの大きめのソファにもなります。一人暮らしから家族にまで対応してくれます。

大きいソファが家にあると、それだけでスペースが取られてしまいますし、移動させるのも一苦労。
yogiboは一般的なソファに比べると非常に軽量なので簡単に移動や持ち運びができます。さらに立てて収納することができるので場所を取りません!
yogiboがあれば簡単にスペースを空けて、おうちトレーニングなどもできます。私たちの新しい生活様式にもフレキシブルに対応してくれます。
お手入れも楽々!長く使える
yogiboのカバーは洗濯機で洗うことができます。さらに低温乾燥にかけると生地が収縮して、弾力が復活するそうです。
カバーのみの販売もしているので部屋の模様替えをしたり気分を変えたい時もお手軽にできます。
また、別売りのビーズを補充することで座り心地も生まれ変わるので長く愛用することができます。
豊富なデザインとカラー展開
ビーズクッションはさまざまなブランドやメーカーから展開されていますが、yogiboはなんといってもデザインとカラー展開が豊富! サイズは10種類、カラーは17種類です。
あなたのライフスタイルに合った快適なソファが見つけられるのではないでしょうか。組み合わせて使って、オリジナルの空間を作るのも楽しそうです。
Yogibo Maxヨギボーマックス
イス・ソファ・ベッドになるオールラウンダーのベストセラー商品。
Yogibo Midiヨギボーミディ
Maxサイズはちょっと大きすぎる、という人に。一人暮らしやカップルにおすすめ。
Yogibo Shortヨギボーショート
Maxの機能性はそのままで、一回りスリムにしたタイプ。Midiより若干幅が狭い。
Yogibo Miniヨギボーミニ
一人暮らしの人や子供用におすすめのコンパクトなサイズ感。
Yogibo Loungerヨギボーラウンジャー
こちらも一人用のソファ。曲線のデザインが特徴的。
Yogibo Podヨギボーポッド
パーソナルサイズでどこから座っても丸くフィットする水滴型のソファ。
先端に持ち手がついていて、簡単に移動できるのもポイント。
Yogibo Dropヨギボードロップ
こちらも水滴型の丸いフォルムの一人用ソファ。Podよりも一回り小さめ。
使わない時はインテリアとして部屋のアクセントにもなりそう。
Yogibo Bubbleヨギボーバブル
カラフルなツートンがキャッチー!子供用のソファとしてだけではなく、オットマンとしても使えます。
Yogibo Pyramidヨギボーピラミッド
yogiboシリーズの中で1番コンパクトなタイプ。場所を取らないので、色違いで何個か揃えても可愛い!
Yogibo Doubleヨギボーダブル
Maxを2つ分包んだ特大サイズ!大人2人以上でもゆったり使えます。