梅雨空の毎日ですね。
じめじめした日には、好きな音楽を聞きながら家でゆっくりとした時間を過ごすのもおすすめです。
本日は、そんなおうち時間をもっとおしゃれに、もっと快適にアップデートしてくれる最新型のスピーカー『SONYソニー』の『グラスサウンドスピーカー LSPX-S2』を紹介します。

- 有機ガラス管で360度のサウンドを実現
- インテリアとして飾りたくなるおしゃれポイント ✔ 32段階の調光
- 音楽ストリーミングサービスspotifyに対応
✔ 極力見えない操作ボタン
✔ 持ち運べるサイズ感
有機ガラス管で360度のサウンドを実現
グラスサウンドスピーカーは、無駄をそぎ落とされたシンプルでコンパクトなデザインながら機能性は抜群!
独自の音響構造で、音楽の広域・中域・低域をスピーカー全体できちんと再現してくれます。
さらに、スピーカー全体から音が360度広がるので部屋のどこにいても迫力のあるリアルな音が楽しめます。

インテリアとして飾りたくなるおしゃれポイント
主張しすぎない透明なガラス管や、上品なペールゴールドの本体、シックなブラウンの底面はどんなインテリアにもすっと馴染みます。オブジェとしても飾れるくらい洗練された佇まいです。
32段階の調光

ダイニングやベッドルームなど、その場の雰囲気に合わせてLEDの明るさを32段階から選ぶことが出来ます。
また、キャンドルのようにゆらゆらと光が揺らめく「キャンドルライトモード」も搭載されています。いつもの部屋もあっという間に癒し空間に変わりそうですね。
極力見えない操作ボタン

デザイン性にこだわり、極力見た目の美しさの邪魔をしないように操作ボタンの配置にまで工夫されています。
使いやすいように使用頻度の高い操作ボタンのみ(電源ボタンや音量調整ボタンなど)を側面に配置し、その他のボタンはなんと底面に配置されています。これは新しいアイディアですね。
持ち運べるサイズ感
楽々持ち運べるサイズ感なので、いつも身近に音楽を感じることができます。
また充電式のバッテリーが内蔵されていて、約8時間連続してワイヤレスリスニングが可能です。
音楽ストリーミングサービスspotifyに対応
グラスサウンドスピーカーは、楽曲数4000万曲を誇る音楽ストリーミングサービスspotifyが楽しめます。自宅のWi-Fiに繋げば、スマホからの操作で spotifyの音楽を高音質で簡単に聞くことができます。