私たちの生活を革新的に便利にしてくれるスマート家電が続々と発売されています。
今日は、今まで手動が当たり前だと思っていたカギの解錠・施錠を自動化してくれる便利なスマートホーム家電『QrioLock(キュリオロック)』をご紹介します。
自宅のカギがオートロックになることで、もっと自由にもっと便利に生活が変わります。
- スマホでカギを開閉!スマート過ぎるQrioLockとは ✔ ハンズフリー機能
- 賃貸でも気軽に取り付けられる!あらゆるカギに対応
- カギもスマホでシェアできる
- 合わせて使えばもっと便利!な関連商品 ✔ QrioKey
✔ オートロック機能
✔ QrioHub
スマホでカギを開閉!スマート過ぎるQrioLockとは

QrioLockは専用のアプリを使うことにより、スマホでカギを操作できるスマートロックです。
ハンズフリー機能
QrioLockをドアのカギに取り付けて位置情報を取得すれば、スマホを携帯しているだけでドアに近づくと自動でカギが解錠されます。
なんだか想像するだけでおしゃれでかっこいいです。
玄関の前で立ち往生して「カギがない!」とバッグの中をガサゴソする必要は、もうありません。これぞまさにスマートロックですね。
在宅時には位置情報を活用し、ドアに近づいても誤作動で解錠されることを防ぐので安心です。
オートロック機能
出掛け先で「鍵閉めたかな?」と不安になる方にも安心のオートロック機能は、付属のセンサーにドアの開閉位置を設定することで、より正確にドアの閉扉を検知してカギを自動で施錠します。カギの閉め忘れがなくなりますね。
反応速度が速く、ドアの前で施錠を確認する時間が短いのでストレスもありません。
ちょっとした外出時に便利なオートロック一時停止機能も付いています。
ゴミ捨てなどの短時間の外出の時にいちいち施錠されると、とてもめんどくさいので細かいシチュエーションまで考慮されている嬉しい機能ですね。
賃貸でも気軽に取り付けられる!あらゆるカギに対応

QrioLockを使用するには、自宅のドアのサムターン(室内側についているつまみ金具)の形状を確認することが必要です。
付属のオプションパーツでさまざまなサムターンに対応しているようですが、一部利用できない形状もあるので、不安な方にはQrioLock原寸大ペーパークラフトを無料で取り寄せるサービスもあります。これを使って取り付け検証が可能なので一度試してみてもいいかもしれません。
また、QrioLockはなんと両面テープで取り付け可能なんです!
専門的な工事も必要ないので賃貸住宅でも気軽に取り付けられます。
カギもスマホでシェアできる
QrioLockはスマホで合カギを簡単に共有できます。
通常、合カギを作るとなると専門店に行ってカギの作成を依頼しないといけないので時間も費用もかかります。また、通常のカギだと紛失する恐れもあります。スマホでシェアできるとそういったデメリットは解消されます。
合カギは3タイプに分けて管理することができるので、いたずらに設定が変えられることもありません。
マスターキー
ロックを登録することが出来る管理者のためのマスターキーです。ロックや合カギのすべての設定が可能です。
ファミリーキー
ロックが操作できる権限があるので、家族で共有するのに便利です。
ゲストキー
一時的に発行する合カギです。利用時間を制限することができます。遊びに来る友人にも気軽にシェアできるのは新しいライフスタイルの発見です。
合わせて使えばもっと便利!な関連商品
QrioLockがもっと便利になる関連商品をご紹介します。
QrioKey

『QrioKey(キュリオキー)』はスマホを持たない方のために、あると便利なQrioLock専用のリモコンキーです。
まだスマホを持たせたくない子供や、スマホの操作が困難な方におすすめです。
操作も簡単でボタンを押すだけでカギの開閉が可能です。
万が一紛失しても、アプリからカギの権限をリセットできるので一般的なカギよりも安全度は高そうですね。
ストラップを取り付ける金具もついているので、首からぶら下げたりバッグに取り付けたりすることができます。
QrioHub
出掛け先で「カギ閉めたかな?」と不安になることってありませんか?そんな時はこれがあると便利!

『QrioHub(キュリオハブ)』は、QrioLockと連携させることで外出先からのカギの開閉をリモート操作できます。
家のカギを閉めたかどうか確認するために、家に帰る必要はもうありません!
うっかりさんや心配性さんにはとても嬉しい機能です。家のセキュリティも強化されます。
またQurioHubがあれば、誰かがQrioLockを操作した時にスマホに通知がいきます。
家族の外出や帰宅を確認することができるので安心感がありますね。
いかがでしたか?
最新のスマートホーム家電は続々と登場してくるのでワクワクしますね!
monodiumでは引き続き最新のスマートホーム家電のおすすめを紹介していきます。
こちらの最新型ゴミ箱『townew(トーニュー)』の記事もチェック ↓
