外出自粛で家にいる時間が長くなると、必然的に部屋の汚れやほこりも目立ちます。
フローリングの掃除にはフロアワイパーを使っている、という人も多いと思いますが、そのフロアワイパーとセットで使うと効果抜群!な最新の便利家電『CCP』の『電気ちりとり』をご紹介します。
フロアワイパーの弱点を克服!ゴミを一気に吸引
フロアワイパーは掃除機より手軽にさくっと掃除ができるのが便利ですが食べこぼしや、砂や土ぼこりのような粒ゴミまでは吸着ができず取りこぼしてしまいます。
そんな時にこれ!

電気ちりとりは、そんな小さなごみを一気に吸引してくれます。
ちりとりのようにゴミを集めて掃除機のようにゴミを吸い取る、新しい形の掃除グッズです。
吸い込み口のスイッチにフロアワイパーが当たった時にゴミが吸引されるので音が出るのもその時だけ!
掃除機がかけられない時間帯でも気軽に掃除ができます。
溜まったゴミ捨ても簡単
電気ちりとりの中のゴミは紙パックに溜められているので、そのままポイっと捨てられて楽々です。
ゴミに直接触れる必要がないので手が汚れないのも嬉しいですね。
スタイリッシュなデザインでインテリアにも馴染む

シンプルで無駄のないデザインはどんなインテリアにもしっくり合います。
ティッシュボックスより少し大きいサイズ感は空間も圧迫しづらく、部屋の隅にひっそりとたたずむ姿も美しいです。