日本人の日々の食卓に欠かせない調味料といえば醤油!
見た目も味も、よくある醤油とは違う
いつもの料理が “料亭風” に早変わりしてしまうような
そんな新しい醤油をご紹介。

『下鴨茶寮(しもがもさりょう)』の『料亭の粉しょうゆ』です。

京都の料亭の料理人が創り出したのは
なんと、粉末状の醤油なんです。
粉末には柚子と一味がブレンドしてあり
奥深い味わいになっているのもポイント。
いつもの料理もこの新しい調味料があれば
また新たな味わいを楽しめるはず。
液状の醤油と違って、洋服に飛ばして染みになることもないし
「かけすぎた!」なんて、うっかりもなくなります。

持ち運びができるような
陶器と巾着がセットになったものもあります。
出先で、さっとこれを取り出せば
話題性も抜群ですね。
何かと悩みがちな、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
【参考】https://www.shimogamosaryo.co.jp/shop/user_data/pages/kona_shoyu