withコロナ時代において、最近では日頃から身の回りのモノの除菌を行っている、という方多いのではないでしょうか。
ただ一般的な除菌スプレーは残量を気にして定期的に買い足さないといけないのが意外と煩わしかったりしますよね。
必要な時に「あ!もうない…」なんて事態に陥ることも。
今日は、なんと水道水だけで簡単に高機能除菌液が生成できる画期的なアイテム『高機能除菌スプレー e-3X』を紹介します。
超簡単!水道水だけでつくる高機能除菌液

高機能除菌スプレーe-3Xの使い方はとっても簡単!
水道水を注いでスタートボタンを押すだけです。
するとブルーライトが点灯し、なんと最短1分で除菌液が完成するんです。
(最大容量でも生成時間はわずか約5分という速さ)
独自に開発された技術を用い、水道水を電気分解して除菌効果を持つ物質を複数生成するそうです。
除菌液を家庭で簡単に作れるなんて画期的ですね。
ただし、ボトル内で生成した除菌液が効果を保持できるのは12時間のようなので、必要な時に必要な分を生成するのがよさそうですね。
材料が水だけだから、ここがメリット!
高機能除菌スプレーe-3Xを使うときに必要なのは水道水のみ!
それゆえのメリットがたくさんあります。
手軽
やはりなんといっても手軽です。
水道水さえあれば除菌液を作れるので、外出先なんかでも気軽に使えます。
広範囲に使える
アルコールに弱い素材のものにも、e-3Xなら使用可能です。
電化製品や、自動車部品、子供のおもちゃや楽器など幅広く除菌が行えます。
子供のものにも安心
なんでも口にしてしまう赤ちゃんや子供のものにも使えます。
薬品を使っていないという点は安心感がありますね。
カートリッジ不要のエコ設計
高機能除菌スプレーe-3Xは交換用のカートリッジや詰め替え品は一切必要ないという点もポイントが高いです。
詰め替え用のプラスチック・ビニールごみを排出させなかったり、薬剤不使用で環境にも配慮されています。
さらに約7000回、除菌液を生成することができるのでコスパもかなり良く、わたしたちの財布にも優しい設計となっています。
その他コロナ対策おすすめグッズ
話題のカラフルな不織布マスクはコチラ ↓
アルコール除菌自動ディスペンサーおすすめ特集の記事はコチラ ↓

一目で体温の変化がわかる!『Dr.Tempzone+ドクターテンプゾーンプラス 1DAY体温ステッカー』の記事はコチラ ↓

99.8%の除菌!『ULTRAWAVE 除菌マスクケースver.2』の記事はコチラ ↓

あると便利なおすすめのマスク関連グッズの記事はコチラ ↓
